【レビュー】カーセールス・ワタナベでZiL522の足周りをフルカスタマイズ!!

sponsored link




こんにちは!ぐれです。

ZiL522が納車されてから早いもので4ヶ月が経過しました。

そして、2017年秋に発売となったカーセールス・ワタナベオリジナルショック、スタビライザー、トーションバーに加え、従来から販売されているエアリフト社製エアサスを、今年の2月に全くのノーマル状態から一気に装着しました。

工事をお願いしたのはココ↑

私の住まいは西日本なので、さすがに東京にあるカーセールス・ワタナベまで行くことは困難です。

なので、大阪・八尾市に工場を構えるカーセールス・ワタナベ正規代理店の富永自動車さんに工事をお願いしました。

それでも片道250kmなので遠いっちゃ遠いです。

 

さて今回の工事明細は以下のようになりましたが、詳しい金額は諸般の事情により内緒(^^;

まあ、正直高い買い物ですわ(^^;;

これで効果なかったらめちゃめちゃショックなんですけど(T_T)

 

 

こ〜んな感じでしっかりエアバッグが装着されています↑

その奥にはC.S.Wオリジナルショックが確認できます。

 

評価の前にちょっとひとこと

これから評価に入りたいと思いますが、あらかじめお断りしておきます。

私は自動車業界のプロではありませんので、専門的なことは説明できません。

むしろ、ど素人だからこそ言える、ど素人が感じた率直な感想を述べたいと思っています。

事実は事実。感想は感想。

感想がメインの今回の記事ですが、最後までお読みいただければ幸いです。

 

いちばんの違いはコーナーリング!

以前、足まわり完全ノーマル状態の時に、高知県から徳島県への移動で急カーブの連続に遭遇しました。

あまり減速せずにカーブに進入してしまうと、やがて激しいロールが襲ってきて、それはそれは大変怖い思いをしました。

十分に減速して曲がるようにしていると、今度は他の車が私の後ろでどんどん渋滞していきます。

そして、直線の退避できるところで後続車に道を譲る、という繰り返し。

これは、ほんとに疲れましたね!

さて、装着後はどうでしょうか?

 

これはもう ”激変!” です!(^_^)v

 

以前はギアを2速に落とし、エンジンブレーキをガーガー言わせて十分に減速し、そのままゆっくりと曲がって直線に差し掛かる手前からそのままアクセルオン。

十分に加速してからDレンジに戻す、といった一連の動作を繰り返していました。

端からみた、キャンピングカーという一見リッチにも見える車で快適にドライブしているのだろうという一般の方のイメージ?とは裏腹に、実は運転手は超スポーティーな走りをしていたわけですね!

オートマなのに、まるでマニュアルか、これは!?みたいな状態だったわけです。

現在では、もちろんエンブレを使うこともありますが、フットブレーキだけである程度まで速度を落として、そのままコーナーに進入してもしっかりとエアサスが踏ん張ってくれます。

以前はアウトへの膨らみ(特に後ろ)を考慮するがあまり、ハンドルをキツめに切りながらテールスライド気味になっていたのですが、同じようなハンドリングをしていると、かえってインに切り込みすぎるということもあるぐらいです。

それだけ限界点が高くなったと言えるのではないでしょうか?

 

高速道路でもストレスなく走れます!

大型車の追い越しや横風など、キャンピングカーにとっては高速道路というものは悪い条件がいくつも重なるハードルの高い場所であると思います。

ある程度スピードが速くなると、風の影響をモロに受けて車体がユラユラと揺れ、それを封じ込める為にドライバーはハンドルを両手でギュ〜っと強く握りしめていなくてはなりませんでした。

ところが、このフルカスタマイズによって風の影響をほとんど受けなくなりました。

結果、以前は80キロから90キロ走行がほとんどでしたが、今ではあまりにも車体が安定しているせいで知らず知らずのうちにスピードが出てしまって、気づけばすぐに100キロになっています。

もっとも、動力性能は個々に違いますから、どれもこれもそうだとは申しません。

しかしながら、どんな動力性能であれ車体の安定感は雲泥の差ですので、今まで恐怖心のせいでアクセルが踏めなかったという場合には、相当な効果が期待できることでしょう。

 

コーナーリングスピードが上がったことによるデメリット!?

余談ですが、コーナリングスピードが上がるということは横Gが増えるということ。

なので、いろんな荷物を積んでいるキャンピングカーならではですが、荷物が滑り落ちるという現象も増えました。

例えばこちら↓

それまでコーナーでも落ちることがなかった雑誌が下に落ちてしまったりするわけですね!

今では、タイヤがキーキー泣くぐらい、早いスピードでコーナーに侵入してもおそらく曲がってくれることでしょう。

しかし、室内の荷物が崩壊してとんでもないことになること間違いなしです(^^;;

 

乗り心地は果たしてどうなの?観光バスみたいになったの???

エアサスを装着したのは今年の2月のこと。そして暦はもう5月が来ようとしています。

とっくに記事にしてもよかったのに、なぜそれができなかったのか?

実はエアサス装着時は冬用タイヤを履いており、その適正空気圧は600kpa。

正直言って乗り心地は硬いです!

そしてこの度、ようやく冬用タイヤから夏用タイヤへ交換。

適正空気圧450kpaのミシュランのアジリスです↓

アマゾンで1本13000円。

ホイールへの組み込みは近所のタイヤ屋さんへお願いし、工賃はバランス込みの4本6480円(税込)と大変リーズナブル!

この450kpaのタイヤにして初めてこのエアサスの乗り心地を評価できる状態となったわけです!

 

乗り心地。その答えは???

はい。お待たせしました!

このタイヤが優秀なのか?それともエアサスとの相性が良いのか?

いずれにしても、乗り心地ははっきり言って、

”最高!” です!(^_^)v

乗り心地が良くなったので、以前は運転中に後ろのリビングがガタガタ音がしていたのですが、すご〜く静かになりました。

ということで、私のZiL522は観光バスになりました!

高い買い物でしたが、長く乗る車であるからこそ、装着して本当に良かったと思います。

何より運転がすごく楽しくなりました!

このZiL522でもっともっといろんな所に出かけて、人生をより豊かなものにしたいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。


sponsored link







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

GRE(ぐれ)

電気関係の会社を経営。今期26期目を迎える。 キャンピングカーをメインに好きな生き方を模索中。 可能ならずっと旅をしたいが、むしろ仕事が忙しくて乗る時間がないのが悩み。 *アップル製品、PC、キャンプが好き *YouTubeで『GREちゃんねる』というモトブログ を運営