セブンイレブンで弁当買っても無言で箸を入れてくれない店員さんは究極のエコロジストなのか?

sponsored link




私は会社の近くのセブンイレブンでよく弁当を買う。

そこのある店員さんの1人に毎回訊かれるのが、

「箸、要りますか?」

というセリフ。

このお店の店員さんの全員が訊いてくるわけではない。

決まって店員さんのうちの1人だけが、毎回訊いてくるのだ。

ここでいう「弁当」とは、おにぎりやサンドイッチ、スパゲッティ、ラーメンなどを総称しているのではない。

あくまで幕の内弁当とかの、ほんとの「弁当」のことだ。

 

一番最初にそういう質問がきた時に、私は一瞬「ん?」と思ったが、

スパゲッティを購入する際によく訊かれる「お箸にされますか?それともフォークで?」みたいな類の中のバリエーションの1つかな〜ぐらいに思っていた。

 

しかし、弁当を買うたびに毎回、毎回同じ質問が来るので、いい加減に私は腹が立っていた。

 

弁当ひとつ買うのに、いちいち「はい、一膳」って答えるのっておかしくないか???

弁当を買うお客に箸を無言で入れないコンビニなんて、どんだけケチなんだ???

 

私はいつかこの店員に対して、

「弁当に箸がないって、じゃあ、どうやって食べるんですか?手で食べろって言うんですか?」

ってずっと言ってやろうと思っていた。

 

確かに、たかが箸の一膳だが、客に提供する数は年間通して半端ないと思う。

コンビニ業界も競争が激化している現状を踏まえれば、

そういう細かいところにまで気を配らなければ生き残っていけないという気持ちもわかる。

10人のうち1人でも、客が箸の提供を拒否するだけで年間通せば十分な経費節減にもなる。

 

しかし、客にタダで箸をもらっているように思わせているだけで、そこは相手も商売。

商品の値段に含まれていると考えるのが妥当ではないだろうか?

 

さすがに、

「コンビニでラーメンとメンマを買ったら、箸が二膳も入っていた」(←引用元はこちら)

なんていう内容の記事を他で読んだりしたら、

「そりゃ店員さん、もうちょっと考えようよ。俺がオーナーなら怒ってるよ!」

っていう気持ちにもなる。

ひょっとしたら、もう一つの箸は未使用のまま捨てられてしまう可能性もある。

でも、せめて弁当には箸を一膳でいいからつけて欲しい。無言で。

 

箸一膳でさえ、弁当ひとつに付属させないこの店員さんの気持ちがますますわからなくなってくるのだが、

毎回、毎回お客に箸の一膳さえも惜しむ店員さんに、ひょっとしたらそういうケチるとかの低俗な次元ではなく、もっと大きなテーマがあるのではないだろうか?と思えてきた。

 

この店員さんは相当な意識高い系の人で、地球環境に対してできることを客に不快に思われながらも自分なりに日々コツコツと積み重ねている究極のエコロジストではないのか?

 

こうして、クレームをつけるかつけないかに悩む私と、意識高い系の店員さんとの戦いは この先もずっと続いていくのである。


sponsored link







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

GRE(ぐれ)

電気関係の会社を経営。今期26期目を迎える。 キャンピングカーをメインに好きな生き方を模索中。 可能ならずっと旅をしたいが、むしろ仕事が忙しくて乗る時間がないのが悩み。 *アップル製品、PC、キャンプが好き *YouTubeで『GREちゃんねる』というモトブログ を運営